製品のサポートサービス規定、納品形態変更のお知らせ
同カテゴリーの次の記事
インテル® アーキテクチャーにおける OpenCL* サポートに関するよくある問い合わせ
インテル社の方針により、2012年 11月 15 日より、インテル ソフトウェア開発製品のサポートサービス規定が変更されました。
2012年 11月 15 日以降にご購入いただいた新規ライセンスのサポートサービスは、インテル社のシステム上で新規ライセンスのシリアル番号が生成された日から直ちに開始され、1年間有効となります。
また、一部を除く、ほぼすべての製品において、SSR(サポートサービス更新) が、”SSR (期限内更新用)” と “SSR (期限切れ更新用)” の 2 種類の価格体系に変更されました。
サポートサービスの有効期間内であれば、よりお得な価格の “SSR (期限内更新用)” をお求めいただけます。
また、2012年 11月 15 日のサポートサービスの規定変更に伴い、弊社にて販売しております全製品の納品形態が書類に変更されました。
これまでパッケージで納品していた製品に関しても、書類で納品されますのでご注意ください。
新しいサポートサービス規定の詳細、SSR 価格については下記ページをご参照ください。
サポートサービス規定詳細ページ
“SSR (期限内更新用)” および “SSR (期限切れ更新用)” の価格ページ
関連記事
インテル® SDK for OpenCL Applications 2013 よくある問い合わせ インテル® SDK for OpenCL* Applications 2013 R3 の新機能は ? インテル® SDK for OpenCL* Applications 2013 R2 の新機能は ? インテル® HD グラフィックスとインテル® Iris™ グラフィック・ファミリーとは […]
インテル® Cluster Checker – 高速かつ信頼性の高いプラットフォームでクラスター・アプリケーションを計算 このセッションは、インテル® デベロッパー・ゾーンに公開されている「Healthy, Happy Performing Clusters with Intel® Cluster Checker […]
インテル® Parallel Studio XE によりアプリケーション・パフォーマンスを大幅に向上 (全 2 回) このセッションは、インテル® デベロッパー・ゾーンに公開されている「Boost Application Performance using Intel® Parallel Studio […]
インテル® VTune™ Amplifier + OpenMP* によりスレッドのパフォーマンスとスケーラビリティーを向上する (全 2回) このセッションは、インテル® デベロッパー・ゾーンに公開されている「Better Threaded Performance and Scalability with Intel® VTune™ Amplifier + […]
HPC アプリケーションに役立つハイパフォーマンス解析 このセッションは、インテル® デベロッパー・ゾーンに公開されている「HPC Applications Need High-Performance […]
-
-
C++ 開発者が陥りやすい OpenMP* の 32 の罠 2011年12月22日
-
マルチコア向け並列プログラミングの 8 つのルール 2020年4月28日
-
セグメンテーション・フォルト SIGSEGV や SIGBUS エラーの原因を特定する 2012年2月24日
-
StdAfx.h に関する考察 2015年7月29日
-
プログラミング、リファクタリング、そしてすべてにおける究極の疑問 2018年5月15日
-
インテル® SSE およびインテル® AVX 世代 (SSE2、SSE3、SSSE3、ATOM_SSSE3、SSE4.1、SSE4.2、ATOM_SSE4.2、AVX、AVX2、AVX-512) 向けのインテル® コンパイラー・オプションとプロセッサー固有の最適化 2017年12月26日
-
インテル® ソフトウェア開発製品 技術ウェビナーシリーズ 2018年8月28日
-
コンパイラー最適化入門: 第1回 SIMD 命令とプロセッサーの関係 2011年5月5日
-
ゲーム AI の設計 (その 1) – 設計と実装 2011年7月22日
-
x64 アセンブリーの概要 2012年3月23日
-