アプリのパフォーマンスを向上する開発ツールスイート インテル® Parallel Studio XE 新バージョン 2013 リリース
同カテゴリーの次の記事
OMP_PROC_BIND の振る舞いがインテル製品以外のプロセッサーとの互換性をサポートしました
2012年 9月 6日、C/C++、Fortran アプリケーションのパフォーマンスを向上する開発ツールスイート 「インテル® Parallel Studio XE」 の新バージョンがリリースされました。
インテル® Parallel Studio XE には、高速化/並列化のための C++/Fortran コンパイラー、ライブラリー、パフォーマンス分析ツール、エラー検出ツールがバンドルされています。
新バージョン 2013 では、パフォーマンスが向上されたとともに、マルチスレッド化すべき箇所を検出し、深刻な同期問題の発生を予測するスレッド化アシスタントツール 「インテル® Advisor XE」 が新たに追加されました。
また、インテル® MIC アーキテクチャー (インテル® Xeon Phi コプロセッサー *Linux 版のみ) や、Windows 8、 Visual Studio 2012 を新たにサポートします。
インテル® Parallel Studio XE 2013 の製品詳細・新機能については下記ページをご参照ください。
インテル® Parallel Studio XE 製品ページ
関連記事
インテル® Parallel Studio XE、インテル® C++ Studio XE 新価格でお求めやすくなりました! 2011年 9月 7日より、インテル® Parallel Studio XE、インテル® C++ Studio XE が新価格でさらにお求めやすくなりました。 対象ライセンス: 商用およびアカデミック シングル・ユーザー・ライセンス (新規および SSR) 商用 シングル・ユーザー・ライセンス (新規) […]
インテル® Parallel Studio XE 2013 ベータプログラム実施中 インテル社にて、次期バージョン、インテル® Parallel Studio XE 2013 のベータプログラムを実施中です。ベータプログラムでは、同梱される製品の次期アップデートバージョンの新機能をいち早くお試しいただけます。 インテル® Parallel Studio XE 2013 ベータプログラムの内容:・インテル® […]
インテル® Parallel Studio XE 新バージョン 2018 リリース – ソフトウェアに無限の可能性を 2017 年 9 月 13 日、インテル® Parallel Studio XE の新バージョン 2018 がリリースされました。 バージョン 2018 では、パフォーマンスが更に向上した最新インテル® C/C++、Fortran コンパイラーを同梱し、OpenMP* 5.0 ドラフト規格の対応や、Microsoft* […]
アプリケーション・パフォーマンス・スナップショット入門 (Linux* 版) この記事は、インテル® デベロッパー・ゾーンに公開されている「Get Started with Application Performance Snapshot for Linux*」の日本語参考訳です。 この記事の PDF […]
インテル® Parallel Studio XE 2020 の新機能 コードの現代化によるパフォーマンス、スケーラビリティー、および移植性の向上 2019 年 12 月 18 日 (日本時間)、最新のインテル® Parallel Studio XE 2020 がリリースされました。この記事では、最新機能の一部を紹介します。 インテル® アドバンスト・ベクトル・エクステンション 512 […]
-
-
C++ 開発者が陥りやすい OpenMP* の 32 の罠 2011年12月22日
-
マルチコア向け並列プログラミングの 8 つのルール 2020年4月28日
-
セグメンテーション・フォルト SIGSEGV や SIGBUS エラーの原因を特定する 2012年2月24日
-
StdAfx.h に関する考察 2015年7月29日
-
プログラミング、リファクタリング、そしてすべてにおける究極の疑問 2018年5月15日
-
インテル® SSE およびインテル® AVX 世代 (SSE2、SSE3、SSSE3、ATOM_SSSE3、SSE4.1、SSE4.2、ATOM_SSE4.2、AVX、AVX2、AVX-512) 向けのインテル® コンパイラー・オプションとプロセッサー固有の最適化 2017年12月26日
-
インテル® ソフトウェア開発製品 技術ウェビナーシリーズ 2018年8月28日
-
コンパイラー最適化入門: 第1回 SIMD 命令とプロセッサーの関係 2011年5月5日
-
x64 アセンブリーの概要 2012年3月23日
-
ゲーム AI の設計 (その 1) – 設計と実装 2011年7月22日
-