インテル® C++ コンパイラーの次世代コード・ジェネレーターのドキュメント

同カテゴリーの次の記事

マルチスレッド開発ガイド: 4.1 インテル® コンパイラーによる自動並列化

この記事は、インテル® デベロッパー・ゾーンに公開されている「Documentation for Intel® C++ Compiler Next Generation Code Generator」の日本語参考訳です。


ドキュメント・ポータル

インテル® C++ コンパイラーの次世代コード・ジェネレーター

このページは、インテル® C++ コンパイラーの次世代コード・ジェネレーターに関するドキュメントの配布を目的としています。このページの情報は、バージョン 2019 と 2020 に適用されます。将来このページは公式ドキュメントへリダイレクトされます。便宜上、ここではインテル® C++ コンパイラーの次世代コード・ジェネレーターを「ICC NextGen」と呼び、従来の ICC コンパイラーを「ICC Classic」と呼びます。

移行ガイド

従来のコンパイラーの最適化とオプションに慣れ親しんでいる既存のインテル® C/C++ コンパイラー・ユーザー向けに『コンパイラー移行ガイド』が用意されています。

OpenMP* 4.5/5.0 TARGET オフロード

ベータ版インテル® oneAPI HPC ツールキットに含まれるインテル® C++ コンパイラーの次世代コード・ジェネレーターから OpenMP* 4.5/5.0 の TARGET 機能を使用したインテル® インテグレーテッド・グラフィックスへのオフロードに関する情報は、こちらを参照してください。


インテル® C++ コンパイラーの次世代コード・ジェネレーターは、次の製品で利用できます。

ベータ版インテル® oneAPI HPC ツールキット (icc -qnextgen)
ベータ版インテル® oneAPI ベース・ツールキット (インテル® DPC++ コンパイラー)

インテル® Parallel Studio XE 2019 Update 5 for Linux* (icc -qnextgen)

インテル® Parallel® Studio XE 2020 for Linux* (icc -qnextgen)
インテル® Parallel® Studio XE 2020 for Windows* (icc /Qnextgen)

必ずお読みください

本テクノロジーの使用に関する情報は、コンパイラーに同梱の使用許諾契約書 (EULA) をお読みください。

コンパイラーの最適化に関する詳細は、最適化に関する注意事項を参照してください。

関連記事

  • インテル® DPC++ 互換性ツール 2021.1 入門インテル® DPC++ 互換性ツール 2021.1 入門 この記事は、インテル® デベロッパー・ゾーンに公開されている「Get Started with the Intel® DPC++ Compatibility Tool」の日本語参考訳です。 2020 年 12 月 4 日 インテル® DPC++ 互換性ツールは、CUDA* で記述されたプログラムから、最新の C++ […]
  • ヤコビ反復法を CUDA* から SYCL* へ移行するヤコビ反復法を CUDA* から SYCL* へ移行する この記事は、インテル® デベロッパー・ゾーンに公開されている「Migrating the Jacobi Iterative Method from CUDA* to SYCL*」の日本語参考訳です。原文は更新される可能性があります。原文と翻訳文の内容が異なる場合は原文を優先してください。 この記事の PDF […]
  • NDK Android* アプリケーションの移植方法NDK Android* アプリケーションの移植方法 この記事は、インテル® デベロッパー・ゾーンに掲載されている「NDK Android* Application Porting Methodologies」の日本語参考訳です。 はじめに この記事では、既存の ARM* ベースの NDK アプリケーションを x86 に移植する際に役立つ情報を提供します。ARM* […]
  • oneAPI で NVIDIA と AMD のサポートを実現oneAPI で NVIDIA と AMD のサポートを実現 この記事は、CodePlay 社の許可を得て iSUS (IA Software User Society) が作成した 2022年12月16日時点の「Bringing Nvidia® and AMD support to […]
  • インテルが提供するモバイル・アプリケーション開発向け HTML5 ツールインテルが提供するモバイル・アプリケーション開発向け HTML5 ツール この記事は、インテル® デベロッパー・ゾーンに掲載されている「Intel® HTML5 Tools for developing mobile applications」 […]