LLVM リンク時の最適化設計と実装

同カテゴリーの次の記事

LLVM の紹介

iSUS では、llvm.org で公開されている「LLVM Link Time Optimization: Design and Implementation」の日本語参考訳を公開しました。

LLVM は、リンク時の最適化 (LTO) を可能にする強力なモジュール間の最適化機能を備えています。リンク時の最適化は、リンクステージで行われるモジュール間の最適化の別名です。LLVM の LTO オプティマイザーは、開発者が makefile やビルドシステムを大幅に変更することなく、モジュール間の最適化の恩恵を受けることを可能にします。このドキュメントでは、LTO オプティマイザーとリンカー間のインターフェイスと設計、リンク時の最適化の例と代替方法、共有オブジェクトとリンカー間のフェーズについて説明します。

 

関連記事

  • インテル® oneAPI 2021.4 リリースインテル® oneAPI 2021.4 リリース この記事は、インテル® デベロッパー・ゾーンに公開されている「Intel® oneAPI 2021.4 update available」の日本語参考訳です。 公開日: 2021 年 10 月 1 日 インテル® oneAPI ツールキットの最新のアップデート (2021.4) […]
  • oneAPI DPC++ コンパイラーとランタイムのアーキテクチャー設計oneAPI DPC++ コンパイラーとランタイムのアーキテクチャー設計 この記事は、インテル社の許可を得て iSUS (IA Software User Society) が翻訳した、https://github.com/intel/llvm/blob/sycl/sycl/doc/design/CompilerAndRuntimeDesign.md で公開されている […]
  • 新製品 oneAPI Construction Kit の概要新製品 oneAPI Construction Kit の概要 この記事は、Codeplay developer Blogs で公開されている「Introducing the oneAPI Construction Kit」の日本語参考訳です。原文は更新される可能性があります。原文と翻訳文の内容が異なる場合は原文を優先してください。 この記事の PDF […]
  • ベータ版 oneAPI for AMD* GPU 2023.2.1 ガイドベータ版 oneAPI for AMD* GPU 2023.2.1 ガイド この記事は、Codeplay 社の許可を得て iSUS (IA Software User Society) が作成した 2023年8月18日時点の『oneAPI for AMD* GPUs (beta) […]
  • DPC++ への Codeplay の貢献により NVIDIA* GPU の SYCL* サポートを提供 この記事は 2020 年 2 月 3 日に Codeplay のウェブサイトで公開された「Codeplay contribution to DPC++ brings SYCL support for NVIDIA GPUs」を Codeplay の許可を得て日本語訳したものです。 Codeplay は当初から SYCL* […]