< 目次

hpc-performanceコマンドライン解析

インテル® VTune™ プロファイラーは、計算集約型のアプリケーションに基づく HPC パフォーマンス特性解析機能を備えています。

HPC パフォーマンス特性解析は、計算集約型またはスループットに依存するアプリケーションの CPU、メモリー、および FPU 利用率を最適化する可能性を特定するのに役立ちます。HPC パフォーマンス特性解析タイプは、アプリケーションのパフォーマンス状況を理解する出発点です。この解析タイプを使用すると、1 秒あたりの浮動小数点演算数 (GFLOPS) を増やし、アプリケーション全体の実行時間を短縮することで、アプリケーションのパフォーマンスが向上します。解析では、CPU、メモリー、FPU の利用率に関連するデータが収集されます。また、OpenMP* や MPI ランタイム・ライブラリーを使用するアプリケーション向けのスケーラビリティー・メトリックも用意されています。

構文

vtune -collect hpc-performance [-knob <knobName=knobValue>] [--] <target>

Knob:sampling-intervalenable-stack-collectioncollect-memory-bandwidthdram-bandwidth-limitsanalyze-openmpcollect-affinity

HPC パフォーマンス特性解析で利用可能な knob (設定オプション) に関する最新情報は、次のように取得できます。

vtune -help collect hpc-performance

次の例は、メモリー帯域幅解析を有効にして、Linux* 上のアプリケーションで HPC パフォーマンス特性解析を実行します。

vtune -collect hpc-performance -knob collect-memory-bandwidth=true ./home/test/myApplication

次にすることは ?

データの収集が完了したら、次のいずれかの方法で結果を表示します。

関連情報