インテル® VTune™ プロファイラー・ユーザーガイド
コンテナーを使用してプロファイル向けの環境を設定します。
解析に必要なすべてのツールと事前設定された環境のコンテナーを準備して、その環境内で開発を行えます。
追加の設定なしで、その環境を別のマシンに移行できます。
必要に応じて、コンパイラー、プロファイラー、ライブラリー、またはその他のコンポーネントを異なる組み合わせでコンテナーを拡張できます。
設定によって、インテル® VTune™ プロファイラーは次のターゲットと解析をサポートします。
セットアップ |
ターゲットタイプ |
解析タイプ |
---|---|---|
同じコンテナーで実行するインテル® VTune™ プロファイラーとアプリケーション |
|
|
コンテナー内のインテル® VTune™ プロファイラーとコンテナー外のアプリケーション |
|
|
コンテナー外のインテル® VTune™ プロファイラーとコンテナー内のアプリケーション (サポートされるコンテナー: LXC*、Docker*、Mesos*、Singularity*) |
|
ホットスポット (ハードウェア・イベントベース・サンプリング・モード) とマイクロアーキテクチャー全般解析では、Linux* Perf ツールベースのドライバーを使用しないデータ収集を構成できます。
[システムをプロファイル] モードでは、インテル® VTune™ プロファイラーは同じコンテナー、または異なるコンテナーで同時に実行されるすべてのアプリケーションをプロファイルします。通常のマネージドコードのシステム全体のプロファイルの制限は、コンテナーで実行される Java* アプリケーションには適用されません。
Java* アプリケーションの [プロセスにアタッチ] ターゲットタイプは、Java* 開発キット (JDK) でのみサポートされます。
インテル® VTune™ プロファイラーとアプリケーションが同一コンテナーで実行されない場合、ローカルおよびリモートのターゲットシステム構成のいずれも利用できます。