マルチ OS エンジン・テクノロジー・プレビュー Update 1 – 新しいクラウド・ビルド・サービス

同カテゴリーの次の記事

マルチ OS エンジンを使用した固定記憶域の操作 (テクノロジー・プレビュー) - パート 1

この記事は、インテル® デベロッパー・ゾーンに公開されている「Multi-OS Engine Technology Preview Update 1 – Adds New Cloud Build Service」 (https://software.intel.com/en-us/blogs/2015/12/21/intel-multi-os-engine-update-for-december-2015-hello-cloud-build) の日本語参考訳です。


待望のマルチ OS エンジン機能が追加され、Windows* 開発者の方々が、iOS* デバイス上でローカルに iOS* アプリケーションの開発、デバッグ、実行を行えるようになりました。

クラウド・ビルド・サービスには、次の機能が含まれます。

  • Windows* 上の Android* Studio からクラウドで iOS* デバイス向けの .app および .ipa ファイルをビルドする
  • クラウドでビルドした iOS* アプリケーションを Windows* ホストに接続された iOS* デバイスで実行/デバッグする

マルチ OS エンジンを使用してクラウドでビルド

詳細は、「How to build your iOS* app on your Windows* machine using the Cloud Build of Multi-OS Engine (マルチ OS エンジンのクラウドビルドを使用して Windows* マシンで iOS* アプリケーションをビルドする方法)」(https://software.intel.com/sites/default/files/managed/04/0d/MOE_package_tutorial_CloudBuild.pdf) を参照してください。

その他にも Update 1 には、次のような優れた機能が含まれます。

  • CocoaPods* 依存関係マネージャーをサポート – CocoaPods* で作成されたライブラリー/リソース/Java* バインディング用の JAR ファイルを生成するためのコンテキスト・メニューが追加されました。
  • 新しい最適化コンパイラーのサポートを含む Android* 6.0 のアップデートをランタイムに統合。
  • Wrapnatjgen コマンドライン・ツール – [MOE Action] コンテキスト・メニューのすべてのアクションをコマンドラインで利用できます。詳細は、「WrapNatjgen ユーザーガイド」(https://software.intel.com/sites/default/files/managed/23/96/wrapnatjgen%20user%20guide.pdf (英語)) を参照してください。
  • データベースを使用するアプリケーションを開発するための iOS* 用 Android.database.sqlite パッケージと JDBC ドライバーが実装されました。使用法については、次のチュートリアルを参照してください。

マルチ OS エンジンを使用した固定記憶域の操作 – パート 2

マルチ OS エンジンを使用した固定記憶域の操作 – パート 2

詳細は、「リリースノート」(https://software.intel.com/en-us/articles/release-notes-for-multi-os-engine-technology-preview) を参照してください。

製品のダウンロードには登録が必要です。まだ登録されていない場合は、こちら (英語) から登録してください。すでに登録済みの方は、最新のアップデートのダウンロード方法について、インテル® ソフトウェア開発製品レジストレーション・センターからメールが届きます。

最新のチュートリアルとクイック・スタート・ガイド (https://software.intel.com/en-us/blogs/2015/08/27/tutorials-and-quick-start-guides-for-multi-os-engine) もご覧ください。

皆さんがアップデートを活用されることを願っています。マルチ OS エンジンに関するご意見・ご質問は、ユーザーフォーラム (英語) までお寄せください。

コンパイラーの最適化に関する詳細は、最適化に関する注意事項を参照してください。

関連記事